[お茶のおはなし] お茶の種類

お茶の種類

同じ茶葉でも栽培方法・摘採時期・製造工程によってお茶の種類は変わります。

緑茶は、製法上の分類では「不発酵茶」に属します。

 お茶の発酵とは、葉の中の酸化酵素によって主としてタンニンを酸化させることですが、こうして発酵させて作られたお茶の代表が紅茶です。 また半発酵茶といって摘んだ茶葉をある期間放置して酸化させた後に加工する製法で、ウーロン茶がその代表です。

 これに対して不発酵茶は摘んだ葉をすぐに熱処理するものをいいます。
日本の玉露・碾茶(てんちゃ)・煎茶・番茶などはこの熱処理が蒸気で行われるため、不発酵茶の『蒸し製茶』と呼ばれます。 また摘んだ葉を蒸す代わりに、釜で炒る製法が『釜炒り茶』で、九州の宮崎県や熊本県などで脈々と受け継がれています。